開田高原→高山→下呂ぐるっとソロツーリング。〜後編〜

2015年9月19日 晴れ。

道の駅飛騨朝日村で「よもぎうどん」がうまい!

月見よもぎうどん

「月見よもぎうどん」、量はちょっと少なめですがうまい!よもぎの味がよくわかりませんが・・・。くさみとかも全くなく食べやすいんです。大盛りもできるようですよ!定食をお願いするとご飯とお漬け物が付くそうです。ガッツリ食べたいときには良さそうです。他、ラーメンとかもありました。

食事処蓬庵

食事処 蓬庵ってお店。蓬・・よもぎって字なんですね。知らなかった・・・。

ここは「よもぎうどん」を食べてみなくちゃ。元祖 飛騨 よもぎうどんって書かれているので。

「口有道谷」へ入ります。

道の駅朝日村を出て左に広めの道が見えたら左折。特に看板などはないので、ちょっとわかりにくいんですが・・・。

ここを通らなくても下呂の方へ行けるんですが、近いのか、先日車で来たときにナビが案内してくれました。

この「口有道谷」はとっても空いていて走りやすい!道幅も広いので、安全に走れるし。とっても気持ちの良い道。山を上がっていって下っていくって感じ。周りに何かステキな景色のところがあるわけでもないんですが、なんだか好きな道。

対向車もまったくありません。たぶんたまたまですが・・・。ただ、道路の脇に何台か車が入っていました。近くに小さな沢があるので、魚釣りなのかな。魚釣りも楽しそう。

しばらく走って下っていくと、踏切があります。「ワイドビューひだ」が通過していきました。たくさん方が乗っていました。シルバーウィークの初日だし、みんなおでかけなんですね!楽しそう!外国人の方もたくさん。

「ワイドビューひだ」を見送ってから、ちょっと細い道を抜けて国道41号・益田街道(飛騨街道)へ合流します。その後は下呂の方へ下っていきます。

途中に気になる中華そば屋さんがあるんですが・・・。

先ほど「よもぎうどん」を食べたばかりなので今回はスルー。ここは翌日車で訪れることになりました。また別記事で紹介します。

「上呂」あたりからダンプカーにはさまれて・・・。

ダンプカーが前に出てきて、ずっと前を走って行きます。スピードがゆっくりなのは良いんですが、排気ガスが臭い。大きな石や土が満載なので、落ちてこないか心配だし。しばらくそんな状況が続きます、途中、登坂車線があったので、そこで道を譲ってもらえました。

抜くときにちょっとエンジンの回転を上げ過ぎちゃった・・・。感じの悪い抜き方になったのを反省。もっとおとなしく走りたいところです。

「舞台峠」を抜けて。

「下呂」を過ぎてから「舞台峠」を抜けていきます。このあたりとっても気持ちの良い道が続きます。「裏木曽街道」って書かれています。交通量もそれほど多くなく走りやすい。意識してゆっくり走っているので、遅い車がいても気になりません。ところが・・・。

おしりが痛くなってきた・・・。

走行距離が150Km超えたあたりから疲れてきました。疲れた以上におしりが痛い。「ケツ痛ぇ〜(T-T)」って言いながら走ってます。ぼくのヘルメットはクリアシールドが付いているので対向車から顔の表情が丸見え。変な顔したヤツがバイクで向かってくる!って思われたことでしょう。でも、ケツ痛いもん。

道の駅加子母で休憩。

道の駅加子母へ到着。第2駐車場へバイクを止めて。「ヘコヘコ」変な歩き方で「裏木曽街道」を渡って道の駅加子母へ向かいます。ここで小休止。でも、ベンチとか少なくてちょっと残念。第2駐車場の近くにベンチがあったんですが、バス停っぽいのでバスに乗っちゃうと困っちゃう。

道の駅三岳で買ってきた水をヒップバッグに入れてあって、それが重いのが問題かも。と全部飲み干したり。ちょっと歩いてみたり。トイレへ2回くらい行ってみたり。これって休憩か?って感じでしたが・・・。おしりの痛みも治まってきたので出発です。

ここからは「川上・坂下」方面へ向かいます。

岐阜県の県道3号を進みます。この道しか走ったことないんですが、他にもルートがある模様。また開拓してみなくちゃ。

この道も交通量が少なくて走りやすいんですが、途中に学校があったり、住宅もたくさんあります。こどもたちが自転車に乗ったりしているので、注意が必要です。バイクがスピードを出したり、爆音で走ってくると恐怖を感じると思うんです。バイク乗りのイメージが悪くなるので、あくまで紳士的な運転を心がけます。楽しくバイクに乗りたいし。

国道19号へ合流

いよいよ国道19号へ合流。この国道19号は走り慣れた道。とっても楽。登坂車線で道を譲りながら自宅へ到着!193.7Kmのプチツーリング終了!楽しかった〜!

[木曽開田高原から高山→下呂ぐるっと193.7Km。ソロツーリング。つながり]

コメントを残す